人気ブログランキング | 話題のタグを見る

魔界王伝3 攻略 私的メモ


魔界王伝3 攻略 私的メモ
by ゲーム好き0010110
カテゴリ
最新の記事

Morrowind その3 4度目の環境構築&プチ高速化メモ

※最後にRAMDISKを利用したプチ高速化手順メモと
 低スペ用MGE XE Distans Land設定を追記

Dwemer遺跡でバグに遭遇
最初は普通に入れたんだけどある程度攻略してから再度入ったら
FPSが5に固定もしくはフリーズ
一つの遺跡だけならいいんですが次の遺跡も同じような症状が・・・

そしてこれはバグではないのですがシーフギルドに入れないw
ファイターズギルドのcode bookクエストで
code bookを渡す前に入っておかないといけなかったみたい。



という事でまたやり直そうと思ってついでに環境構築もしなおしました。
今回はサウンドと音楽の大改造modのMAOを外してバニラのBGMで♪
(MGSOも一度試しました これは超便利ですね!各ツールが自動で動いて設定してくれる! 正しい順序と使い方がわかったのでよかったです)

まずこのPCのスペック(Skyrimでは最低動作環境をぎりぎりで下回るw)
http://www.sony.jp/vaio/pre_include/html/EB2/spec_retail2.html


まずmorrowind.bsa、Tribunal.bsa、Bloodmoon.bsaファイルを解凍して
morrowind.bsaの中身にTribunal.bsaの中身を入れて上書き後Bloodmoon.bsaの中身を入れて上書きしてDate Filesフォルダに移動させておきます。
(理由は後ほど)

Morrowind.ini書き換え
;-1 Use raw data, 0 Use Newer, 1 use Archive Only
TryArchiveFirst=1

1のアーカイブのみ使用に変更

全体画質系modはMorrowind Texture Pack
そこから自分好みの数々の画質系modを選択して上書きしていく形
MGSOに比べめちゃくちゃ時間がかかるけど容量が抑えられるのと
この選別作業が結構楽しかったりw
今回moroowindの世界に にゃんこ と わんこ も登場します!w

今回はMGE XEでDistant Landもこちらのサイト様を参考にLow設定。
理由は水効果だけアップさせたかったからw
ありがとうございます!わかりやすくて大変助かりました!
http://oblivionclarity.blog21.fc2.com/blog-entry-124.html

描写範囲のDraw Distanceは最低の1cellsに設定
草はかなり重くなるので不使用(その他のgrass modも含めて)
これでもバニラの遠景フル設定より一回り遠くの景色が表示されて
何より水表示がすごくよくなる!

FPSは平均10程下がって外は20~35(iniでMax FPS=40にしてCPUに負担をかけないようにしてます)中はほぼ40キープ

Distant Landを切るとバルモラ外で遠景フル30~40出ます。
使用するとバルモラで20~25になっちゃいますが
水がすごく綺麗になるから我慢ですw
一番重い所で15FPS程まで落ちます

やっぱり音楽大改造modが大きく負担かけてたみたい・・・
ほんとは使いたいんだけどね
でもファイルは聞く専門で残してます♪



もう消しちゃったけど前回RAMDISkの記事を書いたんですが
RAMDISKにtextures,distantland,meshesフォルダを入れて試してみました。
結果はほぼ変わらず。
bsa解凍してフォルダの中身をまとめたのはこれを試したかったからです。

前回の記事では改善されたと書いたんですが
どうやらサウンドドライバ側の問題だったようで
デフォに戻して得た効果をRAMDISKの効果と勘違い・・・
という事で削除しました。
RAMDISKに入れるならもっと全体的に入れないと効果は現れないかもです。




ただOblivion・Morrowind・Fallout3のサウンドに起因する不具合の解消方法が書かれたブログ様は一見の価値ありです!
http://oblivionclarity.blog21.fc2.com/blog-entry-127.html


そして旧セーブデータをWryeMashで修復して
Dwemer遺跡でのFPS低下&フリーズがなおってるのを確認して
いざ新世界へ!

Morrowind その3 4度目の環境構築&プチ高速化メモ_a0314481_20091690.jpg
Morrowind その3 4度目の環境構築&プチ高速化メモ_a0314481_20092965.jpg
Morrowind その3 4度目の環境構築&プチ高速化メモ_a0314481_20095170.jpg
Morrowind その3 4度目の環境構築&プチ高速化メモ_a0314481_20102000.jpg

Morrowind その3 4度目の環境構築&プチ高速化メモ_a0314481_20240313.jpg
Morrowind その3 4度目の環境構築&プチ高速化メモ_a0314481_20103949.jpg
第一モロ猫発見!w


む!遠くに見えるのは ねこかわんこ か!
Morrowind その3 4度目の環境構築&プチ高速化メモ_a0314481_20331177.jpg
Morrowind その3 4度目の環境構築&プチ高速化メモ_a0314481_20332782.jpg
きのこでした><
第一モロ犬発見はもう少し先になりそうです。



魔術師ギルドにも猫様がいらっしゃるのですが
やっぱり気になりますよね!
Morrowind その3 4度目の環境構築&プチ高速化メモ_a0314481_22570549.jpg
Morrowind その3 4度目の環境構築&プチ高速化メモ_a0314481_22582646.jpg


【追記 RAMDISKを利用したプチ高速化手順メモ】
まずmorrowind.bsa、Tribunal.bsa、Bloodmoon.bsaファイルをBSA unpackerで解凍して取り出し、morrowind.bsaから取り出したフォルダにTribunal.bsaから取り出したフォルダを入れて上書き後、そのフォルダにBloodmoon.bsaから取り出したフォルダを入れて更に上書きしてMorrowindインストールフォルダにあるDate Filesフォルダに移動させておきます。
その後好みのmodで上書きしていきます。

Morrowind.iniの書き換え
;-1 Use raw data, 0 Use Newer, 1 use Archive Only
TryArchiveFirst=1

1のアーカイブのみ使用に変更

RAMDISKにDate Filesフォルダにあるtextures,distantland,meshesフォルダを入れてシンボリックリンクさせる。(RAMDISK容量に余裕があればフォルダ全部 RAMDISKを右クリックしてプロパティを選択 このドライブを圧縮してディスク領域を空けるにチェックをすれば中身が自動的に少し圧縮されてより多くのファイルが入れられる)

リンク作成シェル拡張for Windows 2000/XP

windows7 64bit対応シンボリックリンク作成ツール
Link Shell Extension




そして新規テキストを3つ作成して
Morrowind.bsa Bloodmoon.bsa Tribunal.bsaと名前を変更し
容量0のbsaを作成。
Date Filesにある元のMorrowind.bsa Bloodmoon.bsa Tribunal.bsaを
バックアップフォルダに移してから新規テキストから作成した
Morrowind.bsa Bloodmoon.bsa Tribunal.bsaを入れて
タイムスタンプを元のbsaと同じように変更。

※bsaファイルはMGEXEでDistant Land設定時に必要ですので必ずバックアップしておく
もし消してしまった場合はSteamから再インストールで対応


これで屋外のFPSが5~10上がりました。
(屋内はもともとほぼ40キープなので)

bsaの変更についてはiniでTryArchiveFirst=1に変更してるから変えなくてもいいかも。でももし読み込んでるなら容量0のほうが読み込みが早いかも・・・という事で念のため空のbsaを作っておいた。

ゲーム中不具合が出たらバックアップから移し変えて
シンボリックリンクをやめて元に戻す。


MGE XE Distans Land等my設定メモ
Morrowind その3 4度目の環境構築&プチ高速化メモ_a0314481_19443300.jpg
Distant Statics Sizeはオール0
近景 中間距離 遠景とオブジェクトを表示しないサイズをそれぞれ設定できるんですが、自分の環境だとオブジェクトが表示されたり消えたりする度に小さなカクツキが発生したため。
同様の理由で fps optimizerも現在使用していない。
Morrowind その3 4度目の環境構築&プチ高速化メモ_a0314481_19455909.jpg
悪天候時の表示距離がストレスになっていたので緩和
Morrowind その3 4度目の環境構築&プチ高速化メモ_a0314481_19464240.jpg
Morrowind その3 4度目の環境構築&プチ高速化メモ_a0314481_19495100.jpg
Light 設定 Morrowind.ini

[LightAttenuation]
UseConstant=0
ConstantValue=0.0
;
UseLinear=0
LinearMethod=1
LinearValue=3.0
LinearRadiusMult=1.0
;
UseQuadratic=1
QuadraticMethod=2
QuadraticValue=16.0
QuadraticRadiusMult=2.0
;
OutQuadInLin=0




Distant Land 作成設定
Morrowind その3 4度目の環境構築&プチ高速化メモ_a0314481_19534241.jpg
Morrowind その3 4度目の環境構築&プチ高速化メモ_a0314481_19542677.jpg
Morrowind その3 4度目の環境構築&プチ高速化メモ_a0314481_19550207.jpg
Morrowind その3 4度目の環境構築&プチ高速化メモ_a0314481_19555397.jpg
このLoe設定でもCCC側でmipmapの項目を一番右の最高画質に設定すれば
負荷はあまりかからずそこそこの画質になります。


by cfcvw4029 | 2015-06-07 19:43 | Morrowind
検索
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
最新のコメント
> 通りすがりのアウトラ..
by cfcvw4029 at 19:57
いただいていきます サ..
by 通りすがりのアウトランダー at 15:45
履歴書さんありがとうご..
by cfcvw4029 at 19:31
とても魅力的な記事でした..
by 履歴書 at 12:22
tekさん情報ありがとう..
by cfcvw4029 at 07:23
最新のトラックバック
タグ
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧